アプリやらなんやら

基本アプリ、その他自分のアウトプットの場としての何かしら考えたこと発信していきまする

【ひま部】かまちょな学生コミュニティアプリ

今回紹介するのはこのアプリ!

ひま部

 可愛い羊がアイコンのこのアプリがどのようなアプリか早速みていきます〜。

 

一言で言うとどんなアプリ?

mixiに通話機能などの一部機能が増えた、学生特化版アプリです。

暇な学生同士がチャットや短いテキストの投稿(Twitterのツイート)をしてコメントしたり、通話したり、サークルというコミュニティーを作って、学生同士で交流していますね。

 

どんなところがユニーク?

使うユーザーの属性が特定されていそう。そして、そのユーザーの属性に合わせたサービス作りをしていて洗練されてるなと感じました。

ユーザーの属性としては、

超かまちょ学生オンリー(中高大)。

この2点の属性を網羅しているアプリは日本だとDpick(大学生限定ですが)くらいしか無いと思います。

  

超かまちょ

Twitterだと"超かまちょ"はまず友達からうざがられてしまうからかまちょできない。リアルの友達では満足できないような人が来るということは"超かまちょ"の人が多いのではないかな。もしくはリアルで友達少ないような人なのかな。(あくまでも仮説)

 

学生オンリー(中高大)

これもその名の通り。見ず知らずの学生だけ?がおそらく集まるコミュニティーはTwitterくらいしかないとおもいます。でも、かまちょするのにTwitter使わん。このサービス使うってなりそう。

 

"超かまちょ"、"学生オンリー"という2つの点で見れば、ひまチャットやDpick(大学生のSNS)などもあるが、特定の層を広く取れているという点でユニークかなと。(機能も圧倒的にひま部の方が多いですね。そもそもDpick台湾の企業だしそこまで本気じゃないのかも)

また、ユーザーがタイムラインで「暇」とか呟くとすぐに別のユーザーが反応してくれたりするので、かまちょな人の暇つぶしにはめちゃ良いなと思いました。

 

注目点は?

注目点は2点。

1点目は属性が限られているために、質の濃いコミュニティーが生まれそうだなということ。

このサービスを使う人は"超かまちょ"(仮説)という事もあり、

アクティブユーザーめっちゃ多そうだし、リテンションが他の超有名なSNSを除いたSNS系のアプリと比べてかなり高そうなイメージがあります。

殆ど見ず知らずの人とインターネット上で出会い仲良くなり、ネット上でだけ繋がれるのなら、次にアプリを開くのが楽しみになりそうです。

また、ユーザーが同年代が多いということで、まず1つの共通点があるので交流しやすい。

結果的に交流が輪のように二人から三人、三人から四人と広がっていき、質の濃いコミュニティーが生まれそうな予感がします。

 

 

2点目はTwitterをフォローするためのプッシュしているのがすげーなと。

アプリやっていたら、いかに離脱させないかを考えるべきだと勝手に思っています。が、あえて、Twitterに飛ばしてフォローしてもらおうとする。

相当密なコミュニティーを作れてる証拠だなと。絶対に戻って来るだろうと思っているってことですよね。

ひま部はもちろん使う。けどもTwitterも使うよね?だからTwitterもフォローしてね?ってことなんですよねきっと。

で、Twitter上でユーザーといかに距離を縮めるかを考えたり、二人同士で会うのは絶対ダメだよっていう警告を出す役割をしたり。

つまるところ、アプリ内の通知だと誰かから連絡きたとかっていう情報しか見ない傾向にあるけれども、Twitterだったらタイムラインに出てきた投稿は流し読みは一応するから、アプリ内通知以上のアプリに関しての情報を発信する役割を担っている感じなのかなと思った。

最近お問い合わせとかをLINE@で登録促すようなサービスいくつか見て、

自社で作らず他社のアプリに乗っかる感じすごくハイブリッドで良いなと思います。

 

まとめ

このアプリはUIも洗練されててすごく良いサービスだなと思います(うちのデザイン作ったときに結構参考にさせていただいております)!

 

ナナメウエさんの"居場所をつくる"みたいなのってめちゃめちゃ共感する部分があるし、最高に良いサービスだと思います。

代表の方とも以前お話しさせていただきましたがキレッキレの方だった記憶があります。

 

単純に好きなので結構知られているであろうサービスですが書いてみました!

 

てことで終わりです〜!!